saeブログ-ゴルフとアンチエイジング
アンチエイジング、ゴルフ、美容、グルメ、ハイブリッド車実燃費など
2015/9/23 2021/7/19 グルメ, レジャー
久し振りに滋賀県の一刻ラーメンが食べたくなって、約1時間半 車を走らせて到着したら…
なんと、本日貸し切り!!
そんなぁ~(ToT)
どーしよーか… とりあえず、お腹もすくので べビーフェイスの看板を見つけて入りました。
ベリーベリーパフェも食べてお腹いっぱい(*≧∀≦*)
麺は麺でもラーメンがパスタになっちゃいました(〝⌒∇⌒〝)
又、ラーメン食べに行かなくちゃ~
パスタ, ラーメン sae
女子旅♪ 二日目♪ 「私の海、おはよー」 かよちゃんがベランダに出て言いました(>_<) モーニングは二階のダイニングカフェ SOCO でバイキングです(^-^)v ホテルからシャトルバスで三ノ宮に出て、JRで姫路駅迄行きました。 姫路城見学です!! 駅を出ると通りの正面に白い綺麗なお城が見えました。バスで二区間、10...
記事を読む
久し振りに天理(本店)の彩華ラーメンを食べました。 近年、醤油の味が濃くなったよぉに思いますが…… 今回はスープの色が薄いと思ったら塩っぱくてビックリしました!! たっぷりの白菜は塩気で甘味を増して美味しいですが…… 塩っぱいだけでコクも旨味もなくてニンニクを入れて弱冠コクがでました。でも全く辛味は無いです。ラージャンを少し入れました。 でも、...
「ねぇ、信玄餅って知ってる?」と 石井さんが仕上げ室に入って来ました。 「知らないっす。」 てっちゃんが答える。受け答えがまるで男の子である。 「知らないけど、どんなお餅?」と 私は聞いた。 「きな粉がまぶしてあって、黒蜜をかけて食べるお餅だよ!」と石井さん。 「食べたことあるけど、信玄餅かどうかわからないわぁ~」と私は答えたけど、...
久し振りにお好み焼き屋さんにやって来ました~♪ ホタテが食べたくてシーフード焼きを注文しました(*^^*) ホタテ、美味しかったです♪ ふわふわで厚みが凄いですぅ 豚も譲れないので、とん平焼きも食べました♪ やっぱり、たこ焼きも… 美味しかったです\(^o^)/ スペシャル海老焼き ハンドルキーパー 《三代目FIT1500ハイブリッドを...
元気に2016年を迎える事が出来ました(*^^*) 今年は、日和の中で大掃除をして、美容室でカラーもマツエクもネイルも済ませて新年を迎えました(^^) とにかく、みんなが仲良く元気に過ごせる1年であって欲しいです(^-^)v みんなでお詣りも行って来ました。 おせちランキング185週以上1位達成! 9年連続楽天グルメ大賞「おせち部門」受賞だそうです...
母親も料理があまり好きではなかったせいか、どうも私もすっかりとその性格が受け継がれた様なのです。一般的には、母から娘へ料理を教えるなんて言われたりしますが、私はそんな事一切なかったんですよね。そのせいか、未だに料理が好きにはなれないのです。 確かに買ってきたお惣菜よりは手作りのご飯の方が美味しいですし、身体にも良いんですよね。分かっているのですが、どう...
~青森県は日本有数のりんご生産地~ 生りんごの味と食感を活かし、1個まるごとパイで包んで焼きあげました。リンゴを加熱し過ぎずシロップに漬け込んでいますので生りんご本来の歯ごたえに近いシャキシャキの食感を味わっていただけます。 とのこと♪ なるほど、シャキシャキに近い食感です。 思っていたより甘さは控え目です。(なんとなくアップルパイを連想していま...
毎年、初夏になると必ず梅をつけることにしています。 スーパーに梅が並び始め、次いで紫蘇の葉も並ぶ頃ともなると「ああ、梅仕事の季節だなあ」と思います。 いつもお世話になっているお店に足を運び、南高梅の大きいものを求めます。そしてミネラルたっぷりの塩も。買ったばかりの梅を傷つけぬようにして家に帰り、早速洗い始めます。 水気をキッチンペーパーで優...
オレンジピールを自分で作ったことがあります。 時間はかかりますし、日持ちもしませんが、それでも安心感があると思います。 無農薬のブラッドオレンジを購入することが出来たので、オレンジのコンポートを作って、冷凍しました。 いつでもブラッドオレンジを使ったパンやお菓子を作ることが出来るのですが、貴重なものでもあるので慎重に使っていきたいと思います。 ...
元亀元年(西暦1570年)に始まり、11年間続いた織田信長と石山本願寺(現在の大阪城の地) の合戦のさなか、当家三代目大塚治右衛門春近が知恵を絞って創製した品が兵糧の代わりにと考案した食べ物が後に顕如上人が京都の地で昔を懐かしみ詠まれた歌から銘を賜り、「松風」と呼ばれるようになりました。そして室町時代中期から本願寺に仕え、供物や慶事に関わる諸雑務に携わってい...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。